ちょこれいじ | ビーントゥバー(クラフトチョコレート)販売

2024/11/02 00:16

チョコ旅の振り返り始めます🚗



現在チョコ旅46都道府県制覇!

47都道府県達成リーチということで!

これまで行った都道府県でのチョコ活について簡単に振り返っていきます🙌

全都道府県の記事リンクはこちら

訪問したチョコ屋のリストはこちら


想い出はここでは全く語り切れないほど濃厚なものばかりですが。

こういうのを全く残してこれなかった挽回をちょこっとでも!

ラスチョコスパートです🔥


まずは「沖縄」!!


サガーナを出発して最初に目指した目的地。

日本の最南端であるのと。

大きな理由は「カカオ農園」があると聞いたから。


キレイな海や独特な食文化は凄く楽しい。

けど、チョコカーを乗せてフェリーで片道5万円は泣いたな。笑


【チョコレート店】

✔︎OKINAWA CACAO (国頭郡大宜味村)

https://www.instagram.com/okinawacacao/

OKINAWA CACAOのチョコはこちら


沖縄•やんばるの素材を使い、地域の魅力、おもしろさを伝えるチョコ屋。

Bean to bar のチョコは「カカオ産地毎の味の違いを楽しむもの」だと思っていたけど。

カカオと砂糖だけのシンプルなチョコは一切なく、

全て何かの沖縄素材を使うという尖ったチョコ屋だった。


約1週間、店舗で働かせてもらいました。


農家や素材と密接に関わるということ。

人と正面から向き合い、働くということ。

本気で、気合いで、やり続けるということ。



自分の熱意が伝えられず、働いて2日目には一度店から帰らされたこと。

カカオ農園を初めて見せてもらい、チョコは汗と努力が詰まった農業なんだと実感したこと。




たくさん学ばせてもらい、ここでの経験は確実に自信に繋がりました。

そして今では、取扱いもさせてもらってます。


#泡盛まるたはめっちゃお気に入り


✔︎Timelesschocolate (中頭郡北谷町)

https://www.instagram.com/timelesschocolate/


カカオというよりも「黒糖を食わす」チョコ屋。

そっち側があるんだという衝撃。

カカオ違いではなく黒糖違いのチョコレートは、思っていたカテゴリーの枠を壊されて、とても爽快だった。




刺青やピアスやヒゲなど、チョコ屋っぽくない雰囲気の人達が働いていて、むしろ合ってると思える空気感。

そして皆さん、ほんとに明るく高いバイブス。




#生黒糖ボンボンは超オススメ


タイムレスから独立し

黒糖農家になった宮崎さんのサトウキビ畑も見せてもらった。

https://www.instagram.com/cane_miyazaki/

見た目はチャラいけど、伝統を高め、伝えていくために考え続けて実践してる姿はカッコ良かった。


#カカオの殻を堆肥に使ってた


【イベント】

✔︎ナチュラルトーン

https://www.instagram.com/okinawaarakawa/

沖縄に着いて初日に拾って下さった、同じサガーナ出身の荒川さんのお店。


ここで、チョコレートの食べ比べを踏まえながら、カカオからチョコになる工程や、それぞれのお店の特徴について語る会。

投げ銭方式という面白いスタイルにチャレンジできたのもグッチョコな経験!

一気にたくさんの繋がりもできて、沖縄で過ごしやすくもなって心強かったです。


当時はまだなかった、ヴィーガン蓮根そばも今度行ったら食べたい!


✔︎うるマルシェ

https://www.instagram.com/hirahara_akira_okinawa/


オキナワカカオさんの紹介で野外にてポップアップをやらせてもらいました。


「九州•沖縄Bean to bar チョコレート職人店」書いて、A4サイズ1枚のお店紹介と各店のパッケージを展示。

当日限定の、オキナワカカオさんに作ってもらった「産地別チョコ×ドライパイン」の食べ比べセットは好評で何よりだった。

#準備はめっちゃ手間どって苦戦したな

強風で野外で何かやる難しさを痛感した日でもありました笑


という感じでスタートしたチョコ旅でした🚗


天才都道府県イラスト by こはっちゃん


次のチョコ旅 鹿児島 へ